もくじ
サイト内検索レポート
サイト内に検索機能があった場合にそのキーワードなどを表示するレポート。
再訪問
2回目以降のセッション。
参照サイト
「参照元」を参照。
参照元(リファラー)
ユーザーがサイトへ訪問した時どこを経由したのか、サイト名などの各種情報やキャンペーン計測で測定した参照元からの情報。
自然検索流入
ユーザー検索結果によるアクセス。広告からの流入ではないアクセス(Google広告、ヤフー広告など)
自動タグ
GoogleAdwordsから取得した情報をGoogleAnalyticsへ渡す機能。専用パラメータをURLに自動的に付与して運用する。
手動タグ
任意にパラメータを付与してキャンペーン計測を行う。利用可能計測値(キャンペーン・参照元・メディア・コンテンツ・キーワード)
商品リスト
商品検索結果ページ、対象商品一覧ページ、など予め設定していた「list」を表示する。
新規ユーザー
訪問履歴の無いユーザーセッションのこと。
スコープ(範囲)
GoogleAnalyticsディメンション計測指標の範囲「ユーザー」「セッション」「ヒット」「商品」がある。
スマートリスト
ユーザーのリマーケティングリスト。GoogleAnalyticsが機械学習をもとにトランザクションデータから生成する。
セカンダリディメンション
ディメンションを追加した場合の2つめ。
セグメント
求める情報に絞り込むこと。例えば「性別」「購入回数」などをセグメントして自社のキャンペーンを比較分析する為に利用する。
セッション滞在時間
セッション開始からサイト内を回遊した時間。
セッション数
訪問数のこと。ユーザーがサイトに訪問した回数。
コメント